第26回 男体山軽登山の報告


 本年15回目のお山歩倶楽部登山は、11月14日(木)に奥久慈男体山の軽登山でした。昨年9月の登山時には湿度が高くガスっていて眺望のない登山でしたが、今回は雲一つない秋晴れの登山となり、山頂からの眺望を愉しんできました。

1.参加者(計4名)
  主宰、Fさん、Tさん、Iさん

2.行程実績
   0830〜0950 団地発〜大円地登山口着(一般道約55km)
   0950〜1005 登山準備、準備体操等
   1008〜1143 登山口〜大円地越〜男体山頂(654m)(昼食休憩)
   1122〜1358 男体山頂〜男体神社〜大円地登山口P
   1435〜1515 ささの湯(入浴)
   1515〜1620 ささの湯〜団地
(歩行距離:約7.9km、歩行時間:約3.0時間、高低差:約470m)




3.会計報告
 (収入)参加費:2,200円×4名=8,800円
 (支出)@ 交通費:2,800円
      ・燃 料 代: 1,300円(軽油132円/L、15km/L)
      ・運転慰労金: 1,500円(往復約110km)
     A 実費:800円/名(保険300円、入浴料500円)=3,200円
B 主宰経費:700円×4名=2,800円
                       合計:8,800円
 (収支)8,800円−8,800円=0円

4.その他
 当日は秋晴れとあって平日にも関わらず登山口駐車場が一杯で近くの路上に駐車している車もありました。幸い停められそうな所があったのでそこに停めることができました。
今回のコースは昨年と全く同じなのですが、天気が良かったため稜線にたどり着いた後はところどころで眺望を愉しみながら登頂しました。
山頂では予想通り多くのハイカーがいました。我々もスペースを確保して昼食を摂り、山頂からの眺望を愉しんで予定通り男体神社方面に下山しました。
 次回は、11月23日(土)(雨天時は中止)の福島県矢祭町の滝川渓谷ハイキングです。当参加希望者は11月20日までに主宰に連絡をお願いします。
以上


駐車場に着きましたが、平日だというのにすでに一杯です。
トイレ前が空いていたのでそこに停めました。
奥に見える山が男体山です。
天気がいいのでこちら側は日陰です。





































蕎麦屋の前を通り民家の脇を抜けて歩きます。
目指すは正面に見える男体山。
関東百名山で岩壁が印象的な山です。






































ほどなくして健脚コースとの分岐点に着きました。
我々は一般コースを行きます。
主宰は健脚コースに行きたいのですが・・・

























最初のうちはこんな感じの道です。
沢のような所なので風がありません。
昨年は9月だったので蒸し暑ったです。

























大きな岩の前を通ります。
杖のような木で支えてあります。
転げないようにとのおまじないです。

























ここで休憩。
暑くなってきたのでアウターの調整です。


























ところどころの木々が紅葉してます。
しばらくは眺望がないのでこれが唯一の慰み。


























1時間弱で大円地越に着きました。
ここで休憩します。
ここには木製のテーブルがあったのですが
壊れていて使えませんでした。

























エネルギー補給をします。



























大円地越にある標識。
山頂までは0.9kmです。
あとひと頑張り。

























大円地越から先は陽が良く当たります。
以外にキツイ傾斜です。


























ロープのある岩場もあります。



























ここを乗り切れば稜線に出ます。



























稜線に出ました!
紅葉が綺麗です。







































明るい稜線を軽やかに歩きます。
紅葉もあって気持ちがいいです。


























山頂に向かっているのに下ります。
里山ではよくあることですね。


























眺望ポイントに来ました。
山頂方面の絶壁。







































眼下に広がる里山の景色。
遥か彼方に筑波山も見えます。
今日は本当に良い天気です。

























頑張って山頂を目指します。








































標識がありました。
ここから持方方面に行けるようです。
山頂まであと0.3kmです。

























大きな木が登山道を塞いでいます。
昨年はなかったので台風の影響でしょうか。


























634m地点の標識です。
スカイツリーと同じ高さです。
山頂までの標高差はあと20mです。

























11時43分、山頂到着です!








































FさんとTさん、三角点にタッチです。
山頂は多くのハイカーで賑わっています。
我々もそれぞれ場所を確保して昼食です。

























山頂看板の前で記念撮影。
新しく立派になってました。


























Iさんは昼食後のスモークタイムです。



























山頂の社から真下の眺望です。
真下の集落は長福地区。
下山時はあそこを歩きます。

























左手方面の奥には高鈴山や神峰山が見えます。



























足元の前は大絶壁です。
高所恐怖症でも山では不思議と怖くないんです。


























山頂からお社方面を見た所。
さっきはあそこに立っていたんです!







































山頂を後にして下山です。
袋田方面に向かっていきます。


























やっぱり下山は楽です。



























男体神社方面に下山するには滝倉方面に行きます。



























西側で陽が当たるので明るいです。



























ロープ場があります。
意外と急なコースなんです。
慎重に慎重に・・・。






































二つ目のロープ場です。
ここも慎重に。







































三つ目のロープ場。
このコースは短い分傾斜が一般コースよりもキツイです。







































男体神社まで下りてきました。
登山道はここで終わりです。







































無事に下山できたことを感謝します。



























一般道に出てきた所で男体山が綺麗に見えました。
せっかくなので記念撮影しました。


























このトンネルを抜ければ駐車場まであと少しです。



























男体山の右側に見える岩峰。
青空と紅葉が綺麗ですね。


























駐車場到着です。
男体山を振り返ります。
お疲れ様でした。

Fin
























inserted by FC2 system