第6回 高原山釈迦が岳の報告


高原山釈迦が岳軽登山は、予定どおり9月16日(土)に実施しました。
当日は台風18号の影響か曇りで山頂付近は雲の中という状態で、雨に降られることはなかったものの今回も眺望なしの山行に終始しました。
参加者は主宰を含めて2名、当初予定どおり見晴しコースで山頂を目指し、下山は当初予定の途中からの林間コースはやめて見晴しコースで下山しました。
全体的になだらかで登りやすい山でしたが、アップダウンがあり下山時の100m近い登り返しは結構キツかったです。
山頂近くではロープ場もありましたが危険なほどではなく初心者でも問題はない程度のものでした。
ツツジが綺麗で有名な所ということなので、5月中旬頃に八海山神社までのハイキングにも適当と思いました。


1.参加者
  主宰を含めて2名
2.行程
   5:25団地発(水戸南IC〜真岡ICまで高速)〜7:30大間々登山口P着(距離約120km)、登山準備〜7:55
   7:59登山開始〜8:30青空コース分岐〜8:53八海山神社合流点(休憩)〜9:10矢板市最高地点(1590m)
   〜9:23剣が峰分岐〜10:43鶏頂山分岐〜10:47釈迦が岳山頂(1795m)(昼食)
   11:30山頂発〜12:46剣が峰〜13:03矢板市最高地点〜13:14八海山神社合流点〜14:06登山口到着
   立寄り湯:小滝鉱泉(入浴料500円)
   (歩行距離:約10.7km、歩行時間:約5時間30分、高低差:約530m(登り返しを含めると約700m)

3.会計報告
  (収入)参加費:2500円×2名=5,000円
  (支出)高速代:1,130円、温泉代:500円×2名=1,000円
      燃料代:1,694円(主宰へ)、運転慰労金・写真代:1,176円(主宰へ)
                       合計:5,000円
  (収支)5,000円−5,000円=0円

4.その他
    今回は3名に満たなかったことから、お山歩倶楽部としての山行ではなく個人的な山行と位置付けました。
    今回も雲中登山で眺望がなく残念な山行でした。前日までは晴れだったのに残念です。
    次回山行は初秋なので秋晴れとなるよう期待したいと思います。

以上

駐車場から見晴しコースを行きます。
なだらかで広い道を行くと鳥居あってここからが登山です。

























見晴しコースと林間コースの合流点の八海山神社です。
見晴しコースの途中は雲中でほとんど見晴しはありませんでした。残念・・・

























釈迦が岳山頂到着!
広々としていますが雲中で眺望がありません・・・
天気が良ければ素晴らしい景色が見られたはず。残念・・・




























どこかの寺が建てた釈迦如来像がありました!
さすが釈迦が岳と納得です。







































inserted by FC2 system